「雑誌記事索引集成 社会科学編」 総目次


【社会科学編 第6巻】


タイトル ノンブル
経済法律文献目録(大正5年〜大正14年)
昭和2年10月25日 発行
著作者 神戸高等商業学校商業研究所
発行所 (株)大阪宝文館 (株)宝文館


第14門 銀行・金融
(1)銀行金融一般 参照=第13門(7)ノ内[恐慌][景気循環]一般 銀行発達史 金融政策、銀行制度改善問題 金融時論 減配問題 銀行監査 金融状況 金融予想 金融期節 地方金融問題 銀行の破綻及整理 戦時及
戦後の各国金融 雑 1
(2)諸外国の金融事情 一般 英国 米国及カナダ 独逸 露国 支那 満洲
其他の諸国 15
(3)金利及金利政策 一般 利下問題(日本) 利上問題(日本) 金利高対
策(日本) 米国 英国 雑 23
(4)中央銀行 銀行券一般 日本銀行 保証準備拡張問題 英蘭銀行 米国聯
邦準備銀行 独逸ライヒスバンク 仏蘭西銀行 其他諸国の中央銀行 28
(5)銀行経営一般(普通銀行)一般 資本金 分課組織 出納及計算 保証業務 保護預業務 内国為替 信用調査 支店制度 取引拡張策及広告 銀行
犯罪予防 雑 34
(6)預金 一般 定期預金 当座預金 小切手 預金吸収策 預金協定 預金者保
護制度 預金と貸出との関係 雑 38
(7)貸出 一般 割引 割引市場及ビルブローカー 貸付 コール 雑 42
(8)手形交換所 一般 手形交換概況 外国の手形交換所 地方交換問題雑 44
(9)手形引受制度 我国に於ける手形引受制度 外国の手形引受制度 46
(10)銀行合同 一般 地方銀行の合同問題 英国に於ける銀行合同 雑 47
(11)工業金融・証券金融 工業金融 証券金融 銀行と工業との関係 49
(12)農業金融・不動産金融 農業金融 不動産金融 生糸金融 勧業銀行、
農工銀行 52
(13)国際金融・貿易金融 一般 国際貸借 貿易金融 国際金融の中心地 銀
行の海外発展 国際銀行運動 55
(14)郵便貯金・貯蓄銀行・庶民金融 郵便貯金 大蔵省預金部 貯蓄銀行
庶民金融 公設質舗 質屋、頼母子、無尽 雑 60
(15)其他の特殊金融 特殊銀行一般 台湾銀行・朝鮮銀行 北海道拓殖銀行
及拓殖金融 船舶金融、水産金融 雑 64
(16)信託会社 参照=第29門(7)ノ内[信託法]、[信託業法]一般 信託
会社と銀行との関係 金銭信託 担保附社債信託 諸外国の信託会社 雑 66
(17)外国為替 一般 外国為替政策 為替市況 英米為替 諸外国の為替及為
替政策 銀為替 信用状 雑 69
(18)国際放資 参照=第3門(13)ノ内[外債]一般 日本の外債募集、外
資輸入 支那の借款問題 米国の対外放資 英国の対外放資 雑 80
(19)震災金融 一般 モラトリアム 震災手形 震災と銀行 震災と財界 雑 86
第15門 貨幣・物価
(1)貨幣理論 一般 貨幣の価値 貨幣学説 紙幣論 雑 89
(2)物価理論 参照=第1門(4)価値・価格 貨幣数量説 物価指数 雑 93
(3)貨幣制度・通貨政策 一般 幣制史 補助貨幣及小額紙幣 馬克 ルーブル 支那の幣制 支那幣制改革問題 留比 其他諸国 通貨膨脹 通貨政策
通貨縮少 97
(4)金本位制度 一般 金本位復帰 英国の金本位復帰 金本位廃止論及金本
位の将来 108
(5)正貨(金)及正貨政策 一般 世界の金産額及分布 兌換(正貨)準備 正貨状態(日本) 正貨政策(日本) 在外正貨問題(日本) 金払下
(日本) 正貨現送(日本) 米国の正貨及正貨政策 其他諸国の正貨政策 110
(6)銀及銀政策 参照=第8門(4)ノ内[金・銀・銅・錫] 第14門(17)
ノ内[銀為替]一般 銀政策 銀塊市場及銀塊相場 銀価予想 116
(7)金解禁問題 参照=第15門(4)ノ内[金本位復帰][英国の金本位復
帰]我国の金解禁問題 英国の金解禁 雑 118
(8)物価の趨勢 一般 物価史 物価の趨勢(日本) 物価の趨勢(外国) 121
(9)物価調節 一般 物価調節問題(日本) 列国の物価政策 物価調査物価
調節令及暴利取締令 公正価格及価格公定 127
(10)米価及米価調節 一般 米価調節史 米価の趨勢 一般穀価 米騒動 米価
調節問題 穀物収用令及外米管理令 135
(11)各種商品の価格及其調節 食料品及日用品 綿糸生糸及び羊毛 石炭及
び木炭 金属 砂糖 雑 141
第16門 交通・運輸・倉庫
(1)交通一般 一般 我国の交通 支那の交通 その他諸国の交通 航空 雑 143
(2)交通政策 交通政策一般 海運政策一般 米国の海運政策 列国の海運政策 船舶管理令、船腹調節案、船舶国有論 優秀船問題、古船処分問題 補助航路 航路標識 鉄道政策一般 諸外国の鉄道政策 広軌問題 鉄道電
化問題 道路政策 交通警察 小運送改善問題 146
(3)鉄道 参照=第16門(2)ノ内[鉄道政策]一般 鉄道史 我国の鉄道 支那の鉄道 欧洲の鉄道 南北両米の鉄道 亜細亜、阿弗利加及濠洲の鉄
道 高速度鉄道、山岳鉄道及地下鉄道 電気鉄道 運賃 155
(4)海運 一般 海運史 世界の海運 我国の海運 英国の海運 米国の海運 独逸の海運 支那の海運 其他諸国の海運 太平洋海運 海運同盟、運賃同
盟 航路 海難及海難救助 海損 運賃 雑 164
(5)港湾・港湾政策・運河・河航 港湾一般 我国の港湾 支那の港湾 シベリアの港湾 其他諸国の港湾 港湾設備及港湾行政 自由港問題 荷役 
運河及海峡 河航 176
(6)倉庫 一般 農業倉庫 米券倉庫 常平倉 各地倉庫 雑 182
(7)通信 郵便 電信 電話 雑 185
第17門 保険
(1)一般 保険理論 保険事情及時論 保険経営 187
(2)保険政策 一般及保険行政 国営問題 190
(3)海上保険 一般 時論 理論 海損 191
(4)戦時保険 194
(5)火災保険 一般 火災保険事情及時論 料率問題 森林保険 火災保険国
営 防火 195
(6)大震と火災保険 経過及論争 地震約款論 地震保険国営論 199
(7)生命保険 一般 時論 生命保険事情 経営上の諸問題 団体保険 生命保
険国営 保険医学 202
(8)簡易生命保険 時論 経営上の諸問題 208
(9)保険数学 211
(10)社会保険(労働保険)一般 災害保険及傭主賠償保険 養老保険 213
(11)健康保険(疾病保険)一般 我国の健康保険 216
(12)失業保険 一般 失業保険の事情 218
(13)其他の保険 再保険 農業保険 家畜保険 其の他 219
第18門 簿記・会計・会計学
(1)一般 221
(2)簿記一般 一般 簿記理論 各種の簿記 収支簿記 帳簿及帳簿組織 簿
記問題 雑 224
(3)会計・会計学一般 一般 損益計算 貸借対照表 財産目録 評価 決算
配当 震災と会計 雑 228
(4)各種勘定 資本・出資 創業費 準備金、積立金 暖簾 減価 商品・商品
切手 組合商品・委託品・積送品 其他の勘定 233
(5)原価計算・間接費配分 一般 原価計算 間接費配分 各種事業の原価
計算 工場会計、工場簿記 237
(6)銀行会計・銀行簿記 一般 帳簿及帳簿組織 各種の勘定 銀行業の原
価計算 雑 240
(7)其他の会計 会社の会計 産業組合の会計 鉄道会計 其他事業の会計
特殊の会計 242
(8)監査・計理士・会計士 監査 計理士、会計士 245
(9)税務会計 参照=第3門(4)租税一般 所得税、営業税 法人課税 プ
レミアム問題 各種勘定の税務 各種事業の税務 雑 247
第19門 統計学・統計
(1)統計学・統計一般 一般 統計時論 雑 253
(2)内地諸統計書一般 中央官庁統計書 府県道庁都市統計書 新聞年鑑 256
(3)植民地及諸外国統計 植民地統計一般 台湾、朝鮮及関東州 諸外国 258
(4)国勢調査 一般 内地及植民地国勢調査 諸外国の国勢調査 259
(5)人口統計・生命統計 一般 内地人口統計、戸口調査 植民地及諸外国
の人口統計、戸口調査 出産、死亡、死因統計 262
(6)道徳統計・社会統計・司法統計 道徳統計 社会統計一般 婚姻、離
婚統計 労働、細民、失業統計 司法統計 265
(7)経済統計一般 一般 経済年鑑 内地の統計 植民地及外国の統計 国富、
所得統計 職業統計、家計調査 268
(8)産業統計・物産統計 一般 各種産業統計 物産統計 270
(9)貿易統計 一般 日本 日本植民地 支那 満蒙 印度 西比利亜其他の亜
細亜 欧洲諸国 亜米利加 南洋 濠洲、ニュージーランド 亜弗利加 273
(10)交通統計 一般 鉄道 逓信 湾港、海事 285
(11)財政統計・公債社債統計 一般 官庁年報類 公債、社債 287
(12)金融統計・物価賃銀統計 金融一般 銀行、為替、貯金、貨幣、金、
銀 物価、賃銀 288
(13)会社株式統計・保険統計・植民統計 会社株式 保険 植民 290
第20門 経済事情・産業事情
(1)一般 地理書、報告類 経済、産業一般事情 293
(2)亜細亜一般 294
(3)日本 一般 地方一般 北海道、樺太 台湾 295
(4)朝鮮 事情一般 経済事情 産業事情 298
(5)支那 事情一般 経済、商業 産業、富源開発問題 支那に於ける外人の
事業 北部支那 中部支那 南部支那 299
(6)満蒙 一般 満洲一般及各地方 蒙古一般及各地方 304
(7)西比利亜 一般 各地方 307
(8)印度 309
(9)其他の亜細亜諸国 印度支那 馬来半島 比律賓 暹羅其他 310
(10)南洋 一般 蘭領印度 ボルネオ ニューギニア 其他の諸地方 313
(11)欧洲一般 316
(12)英国 経済事情 産業事情 317
(13)独国 事情一般 経済事情 産業事情 ルール地方 318
(14)仏蘭西 320
(15)露国 事情一般 経済事情 産業事情 321
(16)其他の欧洲諸国 伊太利 瑞西 和蘭、白耳義 瑞典 ポーランド其他 323
(17)北亜米利加 北米合衆国 布哇 加奈陀 324
(18)南及中両亜米利加 南米一般 伯刺西爾 亜爾然丁 コロンビア
其他の南米 中米 326
(19)濠洲及新西蘭 濠洲 新西蘭其他 328
(20)亜弗利加 328
第21門 精神科学一般
(1)哲学・科学・論理学 哲学一般 哲学史、哲学思想一般 学説 カント哲学 哲学諸論 認識論 価値哲学、文化哲学 歴史哲学 社会哲学 科学
論理学 331
(2)倫理学・道徳 倫理思想、倫理学一般 国民道徳、社会道徳、実業道徳 341
(3)宗教・人生観・美学・芸術 宗教 人生観 美学、芸術 345
(4)社会・社会学・社会制度 社会学一般 社会学々説 社会学諸論 社会
階級、社会組織 雑 347
(5)国家 参照=第22門(1)ノ内[国家論] 356
(6)思潮・社会観・思想問題 思潮、社会観一般 唯物史観、唯心観社会
改造論 社会連帯思想 文化、文明 思想問題、思想対策 358
(7)心理学 心理学一般 社会心理、群衆心理 変態心理、精神分析 372
(8)教育 374
(9)雑 376
第22門 政治・行政
(1)政治・政治学一般 一般 政治哲学、政治教育 政治学史、政治思想史 政治史 国家論 政治と道徳及宗教 政治と経済 政治と民衆 思想、言論
の自由 政治家 政治運動 379
(2)国体・政体・政治上の諸主義 国体、政体 立憲政治 民主政治、民
主主義、民本主義 国家主義、軍国主義 無政府主義 387
(3)日本の政治・政界・政局 一般 国策 改造、革新 政界 政局 393
(4)政府・歴代内閣・枢密院・元老 一般 大隈、寺内、原、高橋、加藤(友三郎)内閣 清浦内閣 山本内閣 第一次加藤(高明)内閣 第二次加
藤内閣 枢密院、元老 397
(5)議会 一般 各期議会 貴族院 貴族院改革問題 衆議院 解散 401
(6)政党・政閥 一般 憲政会 政友会 政友本党 商工党、実業同志会 無産
政党、労働党、農民党 其他の政党 政閥、軍閥、財閥 407
(7)選挙・普通選挙問題 参照=第25門(8)衆議院議員選挙法 一般 選挙様式、代表様式、比例代表 選挙取締、選挙干渉 総選挙 普選問題一
般 普選案、普選案と議会 普選と歴代内閣 普選と政党 婦人参政権 412
(8)国防・軍備 参照=第23門(6)軍備問題・軍備制限問題 軍備縮小 420
(9)行政一般 一般 行政整理 綱紀粛正 422
(10)警察行政 参照=第16門(2)交通政策 423
(11)地方行政・自治行政 一般 市町村行政 425
(12)都市計画 参照=第16門(2)交通政策一般 都市計画法規 都市計画
の財源 各都市の都市計画 外国の都市計画 427
(13)殖民地行政 一般 朝鮮 台湾、南洋 樺太 429
(14)諸外国の政治・行政一般 432
(15)支那の政治・行政 一般 政界、政局、政党 帝政、改造、革命、赤化
南北分裂問題、統一問題 満蒙問題 433
(16)英国の政治・行政 一般 政界、政局 政府 議会 政党 愛蘭問題 印度
加奈陀、濠洲、埃及 438
(17)独逸の政治・行政 一般 政界、政局 政党 戦時の政情 444
(18)仏蘭西の政治・行政 一般 政界、政局、政党 447
(19)伊太利の政治・行政 448
(20)露西亜の政治・行政 一般、革命前の露西亜 革命 革命後の露西亜、
過激派、労農政治 449
(21)米国の政治・行政 一般 政界、政局 比律賓問題 452
(22)其他諸国の政治・行政 453
第23門 外交・国際政治
(1)外交・国際政治一般 一般 外交上の諸主義 外交機関 外交手段、外交様式、国民外交、官僚外交 国際道徳、国際協調、国際平等、小弱国
保護 同盟 条約、協定 世界の改造 外交と経済 455
(2)戦争と平和 460
(3)大戦外交一般・戦後の国際政局一般 大戦外交一般 戦後の国際政
局一般 462
(4)媾和問題 一般 媾和条件 媾和会議 媾和条約 媾和問題と日本 463
(5)国際聯盟・安全保障問題・委任統治問題 国際聯盟一般 聯盟の法律的性質 聯盟規約 聯盟会議 国際聯盟協会 聯盟と諸国 聯盟と日本 聯盟と米国 聯盟と独逸 聯盟と経済 平和議定書問題 安全保障問題 委
任統治問題 国際聯盟と軍備制限問題 468
(6)軍備・軍備制限問題 参照=第22門(8)国防・軍備 第23門(5)ノ内[国際連盟と軍備制限問題] 一般 華府会議、海軍縮小問題 華府
会議と諸国 第二軍縮会議 476
(7)日本の外交一般 一般 日本の地位、使命 外交政策、外交方針
歴代内閣の外交、議会と外交 大戦と日本 震災と外交 日英米関係 479
(8)日支外交 参照=第23門(13)ノ内[山東問題] 一般 対支政策 日支親善、日支提携 対支文化事業 支那の動乱と日本 排日運動 日支条約、
廿一箇条問題 483
(9)日米外交 一般 日米問題、排日問題 日米戦争論 日米親善論 日米条
約、日米協定 490
(10)日英外交 一般 日英同盟 496
(11)日露外交 参照=第23門(13)ノ内[西伯利亜問題]一般 対露政策
国交回復、労農政府承認問題 日露交渉、諸会議 日露親善論 日露条約 498
(12)其他諸国との外交 日独外交 日仏外交 日伊外交羅馬法王使節問題 503
(13)亜細亜の外交問題・太平洋問題 一般 汎亜細亜主義 太平洋問題 四
国協約 西伯利亜問題 満蒙問題 山東問題 南洋、旧独領南洋諸島問題 505
(14)支那の外交 参照=第23門(13)ノ内[満蒙問題][山東問題]一般 米支外交 英支外交 露支外交 華府会議と支那 金フラン問題 不平等条
約、治外法権、関税自主問題 租借地、居留地 排外運動 支那共同管理論 512
(15)米国の外交・南北両米の外交 米国の外交一般 米国の外交政策、モンロー主義、汎米主義 大戦と米国 英米外交 米露外交 其他諸国との
外交 中米、南米の外交 519
(16)欧洲の外交一般 522
(17)英国の外交 一般 英仏外交 英露外交 其他諸国との外交 埃及問題 植
民地の外交 524
(18)独逸の外交 一般 大戦と独逸 仏独外交、ルール問題 独露外交 526
(19)露西亜の外交 参照=第23門(13)ノ内[西伯利亜問題]一般 諸国と
の外交 列国の対露政策 528
(20)仏蘭西の外交・伊太利の外交 仏蘭西の外交 伊太利の外交 530
(21)近東問題・巴爾幹問題 一般 土耳其問題 531
(22)其他欧洲諸国の外交・欧洲外交の諸問題 諸国の外交 諸問題 532
第24門 法律・法律学一般
(1)法制一般・法学通論 法制一般 法学通論 法律教育 法律論文集 535
(2)法律学・法理学一般 一般 大陸法学者の法律学、法理学 英米法学者
の法律学、法理学 自然法、自然法学 社会法学、法律社会学 自由法論 537
(3)法・法源・法の解釈 一般 法源 法の解釈、法の適用 法律思想 法律と道徳、法律と正義及公平 法律と文化 法律と実生活 法律の進化 法
律の社会化 法律の国際化、国際統一法運動 540
(4)権利・義務・権力・服従 546
第25門 憲法
(1)憲法 547
(2)国家・統治権・国体・政体 国家 統治権 国体、政体 549
(3)天皇・皇室典範・公式令 550
(4)臣民の権利義務・請願令 551
(5)帝国議会 551
(6)国務大臣・枢密顧問・内大臣 552
(7)司法・会計・補則 552
(8)衆議院議員選挙法・貴族院令 参照=第22門(7)ノ内[選挙・普
選問題]衆議院議員選挙法 比例代表法論 貴族院令 553
第26門 行政法
(1)行政法一般 555
(2)官制・官庁・官吏・営造物・公有財産 556
(3)地方自治体・府県制・市町村制 557
(4)行政行為・行政処分・行政訴訟 558
(5)各種行政法 559
第27門 国際公法・国際私法
(1)国際公法一般 参照=第23門(5)ノ内[国際連盟の法律的性質]
[国際連盟規約] 561
(2)国家・主権・領土 国家、主権 領土、委任統治 治外法権 563
(3)交通の自由・海洋の自由・航空法規 交通の自由、海岸の自由 航
空法規 564
(4)条約 565
(5)戦時国際公法一般 566
(6)海戦法規・空戦法規 568
(7)中立 569
(8)仲裁・国際裁判 570
(9)国際私法一般 一般 国籍 571
(10)国際民商法 572
第28門 民法
(1)民法一般 573
(2)総則 一般 人 法人 物 法律行為 期間 時効 574
(3)物権 一般 総則 占有権 所有権 地上権 永小作権 地役権 留置権 先取
特権 質権 抵当権 580
(4)債権 一般 総則 契約 事務管理 不当利得及不法行為 584
(5)親族 一般 総則 戸主及び家族 婚姻 親子 親権 後見 親族会 扶養の義
593
(6)相続 一般 家督相続 遺産相続の効力 相続の承認及び抛棄 財産の分離
遺言 遺留分 596
(7)民事特別法 参照=第7門(3)ノ内[小作制度・小作法]第29門
(7)ノ内[信託法]利息制限法 不動産登記法 戸籍法 其他 598
(8)雑 600
第29門 商法
(1)一般 601
(2)総則 一般 法例 商人 商業登記 商業 商業帳簿 商業使用人 602
(3)会社 一般 総則 合名会社 合資会社 株式会社 外国会社 603
(4)商行為 一般 総則 売買 交互計算 問屋営業 運送営業 寄託
保険 610
(5)手形 一般 総則 為替手形 約束手形 小切手 617
(6)海商 一般 船舶及び船舶所有者 船員 運送 海損 保険 622
(7)商事特別法 信託法、信託業法、担保附社債信託法 取引所法 627
(8)雑 629
第30門 産業法・社会法
(1)一般 労働法 産業法 社会法 631
(2)鉱業法 633
(3)漁業法 634
(4)産業組合 634
(5)特許法・意匠法・実用新案法・商標法 特許法 商標法 工業所有権
に関する諸法令 635
(6)工場法 一般 636
(7)労働組合法・労働争議調停法 参照=第5門(7)労働組合 労働組
合法 労働争議調停法 638
(8)小作調停法 参照=第7門(3)ノ内[小作調停] 639
(9)借地法・借家法・借地借家調停法 借地法、借家法 借地法 借家法
借地借家調停法 640
第31門 刑法・刑事政策
(1)一般 641
(2)総則 法例 刑 執行猶予、仮出獄、時効 犯罪の不成立及び刑の減免 未
遂罪 併合罪累犯 共犯 酌量減軽加減例 645
(3)罪 皇室に関する罪 内乱、外患、国交に関する罪 犯人蔵匿及証拠堙滅の罪 騒擾の罪 放火及び失火、溢水及び水利に関する罪 偽造の罪 偽証、誣告の罪 猥褻、姦淫及び重婚の罪 賭博及び富籖に関する罪 礼拝所及び墳墓に関する罪 涜職の罪 殺人、傷害、過失傷
る罪 窃盗及び強盗の罪 詐欺及び恐喝の罪 横領罪 賦罪に関する罪 649
(4)刑事特別法 治安警察法 治安維持法 其他 653
(5)刑事政策 654
第32門 手続法・司法一般
(1)司法制度一般・裁判所構成法等 司法制度一般 裁判所構成法 公証
人法 弁護士法 655
(2)民事訴訟法 一般 総則 第一審の訴訟手続 上訴 再審 証書訴訟及び為
替訴訟 強制執行 仲裁手続 658
(3)人事訴訟手続法 664
(4)非訟事件手続法 664
(5)破産法・和議法 破産法 和議法 665
(6)競売法 667
(7)刑事訴訟法 一般 総則 第一審 上訴 再審 裁判の執行 私訴 667
(8)陪審法 673
(9)少年法 675
(10)感化法・監獄法 感化法 監獄法 676
(11)雑 違警罪即決例 拷問、誤判、寃罪 676
第33門 諸法
(1)租税 参照=第3門(4)租税一般 税法 所得税 営業税 印紙税、登録
税 戦時利得税法 679
(2)商業 銀行に関する諸法令 保険に関する諸法令 其他 680
(3)工業 工場抵当法 680
(4)農業 農業倉庫法 681
(5)度量衡 度量衡法 681
(6)住宅及建築 住宅 市街地建築物法、其他 681
(7)道路及水利 道路 水利 682
(8)交通及運輸 683
(9)衛生 683
(10)通信・電気 684
(11)華族 684
(12)軍事・軍律 軍法会議法 684
(13)出版及著作 685
(14)雑 685
第34門 法制史・羅馬法
(1)一般 687
(2)日本法制史 一般 上古、中古 近古 江戸時代、明治時代 687
(3)支那法制史 690
(4)西洋法制史 691
(5)羅馬法 692
第35門 外国法
(1)一般 693
(2)英国法 一般 憲法、行政法 民法、商法 産業法、社会法 手続法、司法
一般 殖民地の法制 694
(3)米国法 一般、憲法、行政法 民法、商法、産業法、社会法 手続法、司
法一般 697
(4)独逸法 一般、憲法、行政法 民法、商法、司法一般 産業法、社会法
刑法 手続法、司法一般 700
(5)仏蘭西法 703
(6)露西亜法 704
(7)伊太利法 705
(8)支那法 706
(9)其他諸国の法制 707
第36門 法令集・判例集
(1)法令集 709
(2)判令集 711