「科学主義工業」 総目次


第8巻第4号(1944年4月)


タイトル 執筆者名 役職・肩書 ノンブル
軍動員と労務動員の調和 大河内正敏 (理化学研究所所長、工学博士) 5〜11
戦力増強決戦 寺田弥吉 (総力戦学会常務理事) 12〜18
戦局打開と科学的生産 多田礼吉 (科学動員協会理事長、陸軍中将、工学博士) 19〜25
戦時的生活の倫理 長谷川如是閑 (評論家) 26〜32
経済国民組織論 清水伸 (慶応義塾大学講師) 33〜39
勤労の主体性と国民運動 藤林敬三 (慶應義塾大学教授) 40〜46
決戦政治体制と国民組織 大橋静市 (精密機械統制会労務課長) 47〜52
国民生活と国民組織 大久保満彦 (日本国民運動研究所常務理事) 53〜60
[生産指標]国家総力戦と大本営生産の必然 山本春男 (記載なし) 61〜65
[生産現場報告]カッタァの切れあじ 長谷川春子 (女流美術家奉公隊員) 66〜68
[生産現場報告]女性群像 中谷ミユキ (女流美術家奉公隊員) 68〜70
米英の対日戦略論 奥畑稔 (同盟通信社) 71〜75
国民勤労働員署の記 樋浦信衛 (小石川国民勤労動員署長) 76〜80
第一次大戦下のドイツ工業技術(二) 阿閉吉男 ([社会学者]) 81〜87