「雑誌記事索引集成 社会科学編」 総目次


【社会科学編 第5巻】


タイトル ノンブル
経済法律文献目録(大正5年〜大正14年)
昭和2年10月25日 発行
著作者 神戸高等商業学校商業研究所
発行所 (株)大阪宝文館 (株)宝文館


経済法律文献目録
第1門 経済・経済学
(1)経済学一般 全書・叢書・辞書 著書(一般) 訳書(一般) 経済
哲学・方法論 各国経済学の傾向 数理経済学 経済学者と其学説 雑 1
(2)経済一般 11
(3)富・財・財産 14
(4)価値・価格 15
(5)生産 18
(6)労働 参照=第5門(2)ノ内労働問題一般 19
(7)資本 20
(8)資本主義 21
(9)所得分配 一般 地代 賃銀 利子 利潤 23
(10)消費 27
(11)人口 参照=第6門(1)人口 27
(12)国際経済・世界経済 参照=第4門(6)国際経済政策 第11門(2)
国際貿易・国際商業戦 28
(13)経済時論 30
(14)大戦経済 参照=第4門(6)ノ内[獨逸賠償問題]、[戦債問題]第
15門(3)ノ内[一般]一般 各国大戦経済 33
(15)震災経済 参照=第3門(2)ノ内[震災と財政]同(3)ノ内[震
災復興予算]第14門(19)震災金融 一般 救護、善後策 復興問題雑 39
(16)経済学史(東洋) 44
(17)経済学史 参照=第1門(1)ノ内[経済学者と其学説](西洋) 一
般 古代・中世 スミス以前 正統派経済学 アダム・スミス スミス以後 45
第2門 経済史・社会史
(1)経済史・社会史一般 歴史一般 経済史一般 雑 51
(2)日本 日本社会史一般 日本経済史一般 上古 中古 近古 江戸時代 明治
時代 朝鮮 雑 53
(3)西洋 一般 各国史 基督教経済史 産業革命 58
(4)支那 一般 年代別 60
(5)家族制度・奴隷制度 家族制度 奴隷制度 62
(6)農制・土地制度・村落団体 農制及農民 荘園及土地制度 村落団体 63
(7)ギルド・座・組合 座 ギルド 組合 64
第3門 財政学・財政
(1)財政学一般 67
(2)財政一般・財政時論・財政問題 財政一般 財政時論一般 財政演
説・財政方針 財政整理 財政諸問題 震災と財政 68
(3)歳計、予算・会計法 予算論一般 歳計、予算 予算評論 震災予算 会
計法、合計制度 特別会計 74
(4)租税一般 参照=第12門(2)関税政策一般 租税収入、租税時論 78
(5)税制及税制整理 税制 税制整理 81
(6)所得税 参照=第18門(9)税務会計 第33門(1)租税 84
(7)地租・土地増価税 地租一般 地租委譲 土地増価税 87
(8)営業税 参照=第33門(1)租税 90
(9)資本課税・財産課税・相続税 参照=第33門(1)租税 資本課税・
資本利子税 財産課税 相続税 91
(10)消費課税・奢侈課税 消費課税 奢侈課税 92
(11)其他の租税 交通税、通行税 印紙税 船舶税 住民税其他 93
(12)官業・公有財産 官業 公有財産 94
(13)公債 参照=第33門(4)ノ内[公債・国債] 一般 公債政策起債、公
債計画 公債整理 公債償還、減債基金 外債 95
(14)地方財政 一般及整理問題 府県及市町村財政 地方税及整理問題 地方
附加税、戸数割 99
(15)植民地財政 参照=第6門(2)ノ内[移植民政策一般] 一般 朝鮮
台湾其他 102
(16)列国財政(一般) 104
(17)支那の財政 一般及整理問題 財政の国際管理問題 歳計、予算、会計
制度 租税 公債、借款問題 106
(18)英国の財政 一般 歳計、予算、会計制度 租税 公債 109
(19)米国の財政 一般 歳計、予算、会計法 租税 公債 111
(20)独逸の財政 一般 歳計予算、会計法 租税 公債 113
(21)仏蘭西の財政 一般 歳計予算、会計法 租税 公債 116
(22)露国の財政 118
(23)墺匈国・伊・其他諸国の財政 墺匈国の財政 伊国の財政 其他諸国の財政 119
(24)戦費及戦費調達 戦費 各国の戦費 戦費の調達 120
(25)戦時利得税 戦時利得税一般 122
第4門 経済政策及産業政策一般
(1)経済政策一般 一般 経済政策時論 経済調査 125
(2)戦時及戦後の経済政策 日本 英国 仏蘭西 独逸 露国 米国 其他の諸国 128
(3)産業政策一般 一般 殖民地の産業政策 国産奨励 134
(4)海外発展 参照=第12門(1)ノ内[日本の貿易政策] 137
(5)対支経済政策 日本 米国 138
(6)国際経済政策 参照=第23門外交 一般 経済同盟 国際経済会議 独逸
賠償問題 戦債問題 140
第5門 社会問題・都市問題
(1)社会問題一般 参照=第7門(2)ノ内[農村社会問題] 147
(2)労働問題一般 参照=第1門(6)労働 第7門(3)ノ内[農業労働問題][小作問題] 一般 労働問題の解決 資本と労働 労働問題時論
日本の労働問題 諸外国の労働問題 雑 151
(3)社会政策一般 一般 日本の社会政策 諸外国の社会政策 162
(4)社会主義 参照=第7門(2)ノ内[土地固有] 第21門(6)ノ内[唯物史観] 一般 マルクシズム サンヂカリズム、Iww ギルド社会
主義 ポリシエヴイズム 165
(5)社会運動・労働運動 社会運動 労働運動一般 日本労働運動 諸外国
の労働運動 176
(6)階級・階級闘争 参照=第7門(3)ノ内[小作争議と対策]階級・
資本家階級 無産階級 階級闘争 182
(7)労働組合・労働協約・共済組合 一般 団結権、団体交渉権 労働協
約 日本の労働組合及び共済組合 国際組合運動、諸外国の労働組合 184
(8)労働争議 参照=第7門(3)ノ内[小作争議と対策]階級 一般 日
本の労働争議 諸外国の労働争議 怠業 190
(9)調停・仲裁 196
(10)労資協調 197
(11)産業代議制 一般 各国産業代議制 198
(12)温情主義・福利施設 福利施設 温情主義 201
(13)労働者の生活状態・労働事情 202
(14)賃銀 参照=第1門(9)ノ内[賃金] 第10門(4)ノ内[報酬・賃
金形態]一般 最低賃銀、家族賃銀 各国の賃銀 207
(15)労働時間・労働能率 参照=第10門(4)能率・管理・報酬形態 209
(16)生活費・生計 211
(17)生活難・生活改善 213
(18)失業問題 一般 失業救済 職業紹介 215
(19)労働者教育・社会教育・教化 220
(20)労働科学・保健衛生 参照=第10門(4)能率・管理・報酬形態 221
(21)婦人問題・婦人労働問題 婦人問題 婦人労働問題 222
(22)年少者問題・年少者労働問題 参照=第32門(9)少年法 年少者保
護 年少者労働問題 不良少年 227
(23)中間階級問題 参照=第7門(3)ノ内[中小農][自作農]中産階級
知識階級 俸給生活者 229
(24)住居問題 231
(25)社会事業・救貧事業 社会事業一般 救貧事業 セツトルメント事業
免囚保護 雑 233
(26)国際労働問題 一般 国際労働会議と日本 236
(27)都市問題 241
第6門 移植民・人種・人口問題
(1)人口 参照=第1門(11)人口 第19門(5)人口統計 一般 日本の人口 諸外国の人口 人口問題・人口対策 産児制限、新マルサス主義 出
産率と死亡率 245
(2)移植民及移植民政策一般 第3門(15)植民地の財政 第4門(3)ノ内植民地の産業政策 第22門(13)植民地行政 移植民一般 移植民政策一般 各国の移植民及政策 移植民史 満鮮 台湾 北海道 東洋、南洋、
濠洲 戦時戦後の移植民問題 移植民評論 雑 250
(3)北米移民 米国の移民政策一般 移民法及排日問題 米国に於ける日本移民 ハワイに於ける日本移民 加奈陀に於ける日本移民 米国に於ける
各国移民国別 雑 258
(4)中南米移民 中南米一般 ブラジル移民 其他の中南米移民 262
(5)人種・民族・国民性 人種問題一般 民族・国民性一般 人種的偏見と人種争闘 人種平等問題 民族自決主義 民族団結運動 日本民族及国民
性 支那の民族 猶太人及猶太人問題 其他の諸民族 264
第7門 農業・農業政策
(1)農業・農業政策一般 農業一般 本邦農業事情 支那、満蒙農業事情 露国及露領農業事情 欧洲各国農業事情 南北両米農業事情 其他諸地方農業事情 農産物一般 農業政策一般 農政史 農会、農業団体 朝鮮、台
湾、及諸外国の農政 271
(2)農村問題・土地問題 農村問題一般 史論 農村社会問題 農民運動 農村事情 農村振興 農村制度 諸外国の農村及農村問題 土地問題、土地
制度 土地国有 283
(3)中小農・自作農・小作問題 中小農 自作農 農業労働問題 小作問題一般 小作争議と対策 小作制度、小作法 小作組合、地主組合 小作調
停 小作料 朝鮮及台湾に於ける小作 諸外国に於ける小作 295
(4)農業経営・農家経済 農業経営一般 農家経済 農家負担軽減問題 農家の副業 農家共同経営 農業倉庫 機械耕作、農事電化 農学、農事改
良 肥料 土地利用 耕地 地価 304
(5)食糧問題 食糧問題一般 食糧政策 諸外国に於ける食糧問題 315
(6)米・麦・雑穀 参照=第13門(5)ノ内[米穀取引] 米問題一般 米の需給、配給 米作法、米種改良、穀物改良 米穀貯蔵 米の生産費 米作状況 米に対する政策一般 米穀国営及専売 米穀法 外国米、米穀関税 朝鮮米、鮮米増殖、台湾米 東洋諸地方の米 其他諸
豆・雑穀 319
(7)養蚕 参照=第9門(3)製糸業 第13門(5)ノ内[繭取引] 養蚕一般 蚕業政策 養蚕業の経営 養蚕法 我国の養蚕 支那の養蚕 其他諸外
国の養蚕 330
(8)棉 参照=第13門(5)ノ内[綿花取引] 棉花一般 我国の棉 支那及
び満洲の棉 印度及び南洋の棉 米国の棉 南米の棉 其他諸地方の棉 337
(9)其他の農産物 糖業 麻類 茶 コーヒー ゴム 煙草 蔬菜及果実 其他の
農産物 341
第8門 牧畜・林業・水産業・鉱業
(1)牧畜・畜産 一般及雑 本邦の牧畜一般 外国の牧畜一般 牛、牛乳 馬、
豚、狐、兎 緬羊、羊毛 養鶏、養蜂 349
(2)林業 一般 林業経済 国有林、公有林 木材、木炭 本邦の林業 支那、満蒙、シベリアの林業印度、南洋及太洋洲の林業 欧洲各国の林業 南
北両米の林業 355
(3)水産業 一般 水産経済 雑 本邦の水産業 支那南洋の水産業 沿海州、
アラスカの水産業 南北両米の水産業 欧洲の水産業 363
(4)鉱業 鉱業一般 本邦の鉱業 支那満蒙の鉱業 露国及シベリヤの鉱業 印
度、印度支那及南洋の鉱業 欧米の鉱業 金、銀、銅、錫、亜鉛 塩 370
(5)鉄・石炭・石油 一般 鉄 石炭一般 本邦の石炭界 支那、満蒙の石炭界 其他の諸外国の石炭界 石油一般 世界の石油界 本邦の石油界 アジ
ア各国の石油界 其他の各国の石油界 376
第9門 工業・工業政策
(1)工業・工業政策一般 一般 工業原料及材料 動力、燃料 日本の工業
日本の工業政策 諸外国の工業及工業政策 戦争と工業(一般) 389
(2)繊維工業一般・染色工業 繊維工業一般 染色工業 399
(3)製糸業 404
(4)紡績業 一般 日本の紡績業 諸外国の紡績業 絹糸、毛、ラミー紡績 405
(5)人造絹糸製造業 410
(6)織物業 一般 綿織物業、メリヤス業 絹、毛、麻織物業 411
(7)機械及器具製造業 414
(8)造船業 参照=第16門(4)海運 415
(9)製鉄製鋼業 参照=第8門(5)ノ内[鉄] 一般 日本の製鉄業及製
鉄政策 諸外国の製鉄業 417
(10)化学工業一般 一般 日本の化学工業一般 諸外国の化学工業一般 421
(11)窯業 一般 陶磁器業 硝子工業 セメント業 424
(12)製紙業 426
(13)油脂工業 参照=第8門(5)ノ内[石油] 第7門(6)ノ内[大
豆・雑穀] ノ内[其他ノ農産物] 428
(14)染料・塗料工業 430
(15)化学工業(雑) 製革業 燐寸工業 ゴム工業 アルカリ工業 雑 431
(16)飲食物工業 醸造業 製糖業 製粉業 雑 434
(17)電気業・瓦斯業 電気業 瓦斯業 438
(18)雑工業 440
第10門 商業・商業学・経営学・産業組合
(1)経営学・経営・産業一般 商業学、私経済学、経営学一般 経営、企
業、一般 雑 443
(2)会社・同業組合・企業合同・公共事業 株式会社一般 個別の会社の研究 会社経営及財務の諸問題 企業合同及聯携 公共事業、官業 同
業組合 446
(3)産業組合(協同組合) 参照=第13門(5)産業組合法 一般著書 産業組合一般 産業組合の経営 産業組合と農業 産業組合諸論 我国の産業組合 産業組合要覧 産業組合中央金庫 消費組合 購買組合 販売組合
信用組合 金融組合 諸外国の産業組合 451
(4)能率・管理・報酬形態 参照=第5門(15)労働時間・労働能率 能率、管理一般能率増進法 科学的管理法 科学的管理法の批判 事務管理 工場経営及管理 作業研究、疲労研究、適性検査 報酬、賃銀形態 利潤
分配制度 463
(5)商業・商業経営 参照=第13門(1)市場組織 商業経営一般 各種の業務 百貨店、連鎖店、通信販売店 商店経営法 販売術 店内装飾、陳列
広告一般 広告実務 一般実業講話 470
(6)商業実践・商品・商工要覧 商業実践、内外商業文 商品、商品学
商品陳列館 荷造及包装 商業数学 度量衡 商工要覧、会社要覧 477
第11門 貿易
(1)一般 485
(2)国際貿易・国際商業戦 参照=第1門(12)国際経済、世界経済 第
4門(6)ノ内[一般] 487
(3)貿易時論 489
(4)我国の貿易 一般 輸入貿易 輸出貿易 欧洲戦争と貿易 貿易の変遷 貿
易の前途 港別貿易 490
(5)朝鮮の貿易 497
(6)台湾の貿易 497
(7)日米貿易 498
(8)日支貿易 参照=第14門(12)ノ内[銀為替] 一般 日支各港間貿易
日支貿易と其対策 日支貿易と支那内乱 日貨排斥 499
(9)日露貿易 503
(10)日印貿易 505
(11)日濠貿易 506
(12)対欧貿易 507
(13)対南米貿易 507
(14)対南洋貿易 508
(15)其他の諸国との貿易 509
(16)本邦貿易品及販路 一般 本邦輸入品 本邦輸出品 支那市場に於ける
本邦製品 其他海外市場に於ける本邦製品 510
(17)支那の貿易 一般 港別貿易 貿易品 516
(18)満蒙の貿易 一般 貿易品 521
(19)米国の貿易 一般 対極東貿易 大戦と米国貿易 貿易品 比律賓の貿易 522
(20)欧洲諸国の貿易 英国の貿易 独逸の貿易 仏蘭西の貿易 露国の貿易
其他欧洲諸国の貿易 521
(21)其他の諸国の貿易 英領印度の貿易 南洋の貿易 南米諸国の貿易 阿
弗利加の貿易 其他諸国の貿易 530
第12門 内外商業政策
(1)貿易政策 一般 日本 我国の貿易振興策 生糸輸出港問題 英吉利 独逸
北米合衆国 其他諸国 535
(2)関税政策一般 541
(3)日本の関税政策 一般 関税改正問題 綿糸関税撤廃問題 奢侈関税 穀
物関税其他 朝鮮及植民地関税 542
(4)外国の関税政策 一般 英国 米国 其他諸国 546
(5)支那関税問題 支那関税制度 支那関税改正問題 支那関税会議 支那関
税改正と日本 548
(6)印度関税問題 554
(7)特恵関税 554
(8)貿易制限 555
(9)ダンピング 557
(10)通商条約 557
(11)自由港問題 558
(12)輸出品検査 559
(13)輸出組合 559
(14)商業会議所 560
第13門 市場・取引所・財界
(1)市場組織 市場組織一般 市場諸論 販売制度 見本市、国際市 公設市
場 日用品市場 中央市場 561
(2)取引所 参照=第29門(7)ノ内[取引所] 一般 本邦取引所 取引所
組織、増資、合併 諸外国の取引所 取引所政策 565
(3)取引所諸問題 定期取引、先物取引、延取引、短期取引 バイカイ問題
小口落シ問題 大株問題 雑 570
(4)株式・証券 参照=第14門(11)證券金融 株式一般 株価 株界 証券
有価証券 債券 公債、国債 社債 574
(5)米穀・三品・其他の商品取引 米穀取引 期米、米相場 三品市場 棉花取引 綿糸取引 綿布取引 繭取引 生糸取引 砂糖取引 豆粕取引 其他
の商品取引 580
(6)投機・投資 投機 投資 相場 利殖 罫線 585
(7)景気 参照=第14門(1)銀行金融一般 景気、不景気 恐慌 景気循環 
景気予測 588
(8)日本の財界 大正5年〜大正8年 大正9年 大正10年 大正11年 大正
12年 大正13年 大正14年 591
(9)財界時論 大正5年 大正6年 大正7年 大正8年 大正9年 大正10年
大正11年 大正12年 大正13年 大正14年 594
(10)諸外国の財界 一般 欧洲財界 英国の財界 独逸の財界 米国財界 支那、
満洲の財界 其他諸国の財界 601