[メニューに戻る]
初めての方はお読みください。

大学図書館においては、学術審議会の 「大学図書館における電子図書館的機能の充実・強化について(建議)」(1996年年7月29日) 、公共図書館については、生涯学習審議会社会教育文化審議会計画部会図書館専門委員会の 「図書館の情報 化の必要とその推進方策について−−地域の情報化推進拠点として(報告) 」(19 98年10月27日)等を受け、所蔵資料のデジタル化、インターネットによる公開の流れが本格化しつつありま す。
しかし、こうした公開された資料を活用する検索ツールとして、サーバー単位では琉 球大学付属図書館の 「電子化資料を提供しているサーバー」、データベース単位では東大の 「インターネット学術情報インデックス」 、電子テキスト化された資料では、 青空文庫やリンク集としては福井大学の 岡島昭浩さんなどいろいろな取り組みがなされていますが、 画像データに関しては、「タイトル」レベルで、どのような資料が提供されているか、 必要に応じて探し出すのは容易ではありません。

皓星社では、画像データの作成方法、公開方法用の調査・研究用に、対象を(1)画像 データであること、(2)表紙や内容の一部ではなく、全文が閲覧できるもの、に限っ て検索エンジンを作成いたしましたが、これを試験的に公開いたします。試験的に運 用して、改良の上実用に耐えるようでしたら、このまま無償公開させていきたいと思 います。

カテゴリーは、日本十進分類法に準拠して分類しましたが、簡易的なもので厳密なも のではありません。たとえば、日本文学に「日記」のカテゴリーがありますが、便宜 的に、いわゆる「日記文学」だけではなく歴史資料としての日記も登録してありま す。
また、複数登録は原則2件に限っていますので、あるカテゴリー中になくても、念の ため関連するカテゴリーをチェックしてみていただく必要があります。

タイトルと内容紹介文について部分一致で検索できますが、シソーラスがありません ので、検索は利用者において工夫していただく必要があります。たとえば、上記のイ ンターネット学術情報インデックスにおいても、「鯰絵」で検索すれば東大地震研究 所の図書室が1件ヒットしますが、「なまず絵」で検索すると0件となります。ま た、筑波大学でも「鯰絵」を公開していますが、インターネット学術情報インデックスで は筑波大の鯰絵はひろいません。この検索エンジンでは、「鯰絵」と「なまずえ」で は、ヒットしますが「なまず絵」ではヒットしません。
この検索エンジンは、個々の資料名で検索できることを目的としていますが、データ ベース単位でも登録しています。その場合、タイトルの頭に◎を付しています。した がって、「◎」で検索すれば画像データベース一覧を見ることができます。

紹介文に関しましては、独自の執筆を心がけましたが、各ホームページ上の紹介文を 引用、検索エンジンの字数制限があるため適宜抄録させていただいたものもありま す。元来内部用に作成されたため、不備、不適切な部分があればご指摘くだされば幸 いです。